fc2ブログ
TOEICを通じて、心の底から喜びあえるような体験をここに来てくださるみなさんと分かち合いたいです。そして今という時を大切にしていきたいです。「人生は、今の連続でできている」のだから。
役に立つかもしれないこと
TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)
(2011/02/25)
花田 徹也

商品詳細を見る

1月以来久しぶりのTOEICです。
いよいよ本番まであとわずかとなりました。
あと数日、この超・直前期をどのように過ごすのか。
当日に向けて心身ともにベストの状態に仕上げていくために、そして試験当日に持てるすべての力を発揮することができるように。
今回は前もって意識しておくと役に立つかもしれないことをいくつか挙げてみようと思います。

・受験番号、氏名などをマークシートに確実に書く

当たり前といえば当たり前ですが、当たり前のことを確実にやることがとても大切です
マークシート記入例と照らし合わせながら、一項目ずつ丁寧に書き込んでいきます。
受験番号、氏名、職業や学習経験、TOEIC受験暦などのアンケートを丁寧に埋めていきます。
1周目で完璧に埋めるつもりで記入し、表を記入し終えたら裏の解答欄の右上にも受験番号と氏名を忘れずに記入します。
表裏の記入が終わったら、2周目は指差し確認をしながら記入漏れが無いかチェックしていきましょう。
僕の場合はいつも会場には11時20分頃に到着するようにして、会場と同時に入場することにしています。
受付を済ませて自分の席を確認し、すぐにマークシートに必要事項の記入を済ますようにしています。
記入漏れの無いように、指差し確認まで行えば万全です。
余裕を持って試験に臨むためにも、早め早めの行動を心がけると良いですよ。

・自分のルールを貫く

リスニングセクションのディレクションと同時に、いよいよ2時間の戦いが始まります。
試験開始時の、シールの切り方もシミュレーションしておきましょう。
僕の場合は机の上に置いてある、受験番号が書いてある白いカードを使っています。
冊子のちょうど真ん中のページあたりに差し込み、スパッと切っています。
シールを切った後は、PART 3やPART 4の先読みをするのか、それともPART 5の問題を1問でも多く解いておくのか。
その場で自己対話をしてから判断するのは得策とは言えません、確実に数秒のロスにつながります。
試験開始前から自分のルールを決めておき、それを貫くのが効率的です。


・判断に迷ったら

昨年の試験でのことですが、PART 7の言い換え問題に”accommodate” your requestというのが登場しました。
このaccommodateを何に言い換えればよいのか。
adjustなのか、considerなのか、それともobligeなのか……。
この問題で悩みに悩み、数分を費やしてしまいました。
TOEICは、難問・易問関係なく、正答数を基にして調整を行ったうえでスコアが算出されるようです。
そのため難問と長い時間対峙して無駄な時間を使ってしまうのはもったいないです。
ひとまずその問題は正解と思われる記号を軽めにマークしておき、次の問題に進むべきです。

正解できるはずの問題に手が回らずに、結局塗り絵になり(時間内に解答が間に合わず、終了時刻間際にマークを適当に塗りつぶすこと)となってしまうのは避けたいですね。
200問完走することをまずは目標にし、一通り問題にあたった上で怪しいと思う問題に戻って考え直すようにするのが賢明です。

・解く順番が大切

リスニングセクションは、音声にしたがって(45~47分間前)問題を解き進めていきますが、リーディングセクションは自分の決めたスタイルで解き進めていくことができます
(僕の場合は、PART 5 → PART 6 → PART 7と、前から順に解いていきます)。
PART 7が苦手な方にお勧めする順番は、
PART 5 → PART 6 → PART 7の問181~200(ダブルパッセージ) → PART 7の問153~180
です。
ダブルパッセージから解くことをお勧めする理由は、1セットに5問あるからです。
読む文書の量に対して解答できる問題の数が多いですし、言い換え問題は易しい場合が多いからです。
また、必ず1問はクロスリファレンス(両文参照型)の問題があることを頭に留めておきましょう。
ただし、マークミスには十分注意しておかないといけません。
もちろん自分の必勝パターンがすでに確立されている場合には、自信を持ってそのスタイルを貫くことが一番です。

・前日は無いと思え


もう今の時点で、試験前日という日は“無い”と思っておきましょう。
もちろん前日は勉強しなくても良い、という意味ではありません。
「最低限これだけはやる!」と決めたことだけに、シッカリと取り組むべきです。

試験前日は明日への期待に興奮して身悶えする、ごく一部のTOEICマニアを除いては、焦りと不安がピークに達する方がほとんどなはずです。

“あれもやっていない、これもやっていない……”
“もう間に合わない、もうダメだ、明日は休もう……”


こういう思いに駆られる方は、決して少なくないはずです。
試験前日にTwitterで”TOEIC”を検索してみると、だいたい90%くらいの方のつぶやきはこんな感じです。

“いくら勉強しても不安を拭えない……”
やれることには限度というものがあります。
できることは、できます。
できないことは、できません。

毎日勉強を続けていくと、色々なことがわかってきます。
自分の生活スタイルの中ですることが可能な勉強量が見えてきます。

試験前日は課題の量は少なめにし、確実にできる量の学習だけを行うにとどめましょう。
それでも時間が余ってしまい、まだ勉強をやれる、と思ったら、
今日のノルマを達成したのに、追加で勉強できるなんてラッキーだな
という前向きな気持ちになれるはずです。

・最後に
試験開始前は、自分を俯瞰してみましょう。
自分が教室中央の天井にいるつもりで、教室全体を眺めてみてください。
そして深呼吸をし、実際に周りを見渡してみましょう。
みんな同じです。
不安と緊張感を抱えているのは、みな同じなのです。

時間が足りなくなるからと突っ走らずに、焦ったら落ち着いて深呼吸です。
一つひとつの動作を正確に、と心がけましょう。


TOEICはスピードと正確性の両方が試されるテストです。
正確に素早く、焦ったら落ち着いて深呼吸。
来月下旬、あなたのもとに目標達成の朗報が届きますように。
がんばっていきましょう。

TOEIC学習関連備忘録』をつけはじめました。
自分の学習メモに過ぎませんが、少しでもどなたかのお役立てればと思います。
この備忘録は、随時更新していく予定です。

お時間がありましたら、以下のブログランキングのバナーを押していただけると励みになります、宜しくお願いいたしします。

コメント
この記事へのコメント
いよいよ来週ですね
HUMMERさんこんにちは!
決して市販のノウハウ本からは得る事ができない受験者の観点からの貴重な情報公開ありがとうございます。

HUMMERさんのトレーニング量の10分の1にも満たないかもしれませんが、前回までの受験前に比べて模試をやりまくっているKIYOです。

リーディングはまだ自分のスタイルが確立されていないので、パート7は、設問を先に読むか、選択肢まで先に読むか、本文を先に読むかは決まっていません。どうして良いかをまだ判断できずにいます・・・。

たた、あの緊張感はたまりません。模試では味わえない感覚です。
一問でも多く正解できるように集中していきたいと思います。集中力が全てだと思っていますので・・・。

では、また!
2011/05/21(土) 09:17:27 | URL | KIYO #-[ 編集]
こんにちは。
TOEICのアドバイス、すっごく参考になりました。
紹介されているテキスト、今すぐにでも見にいこうかと思うくらい!!

私は最近スタートしたばかりですが、HUMMERさんに続けるようがんばりたいです。
私のブログにリンクを貼らせていただいたので、もしご都合悪ければ遠慮なく言ってください。
2011/05/25(水) 12:14:41 | URL | rachel☆ #-[ 編集]
遂にスコア表をネットに公開しました。
すさまじく恥ずかしいですが、R325というスコアをアマゾンのプロフィールのところに写真を貼りつけてしまいました、6月末に向けて、効果が有るはずです!!さらに、解きまくれリスニングドリルPART34のレビューを編集してHUMMERさんのブログのことも書いてしまいました(笑)もしも、ご迷惑ならばすぐに再編集します。
2011/05/26(木) 15:10:44 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
KIYOさん、
KIYOさん、とても共感できるコメントに感謝です、ありがとうございます。

>>たた、あの緊張感はたまりません。模試では味わえない感覚です。
一問でも多く正解できるように集中していきたいと思います。集中力が全てだと思っていますので・・・。

そうです、その緊張感を体感できることがTOEIC公開テストにある最高の醍醐味ですよね。
最近は、精神的に余裕を持ってテストに臨むことができていますが、明日は久しぶりなのでやはり緊張してしまうかもしれませんね。
KIYOさんのことですから、きっと明日のPART 7の戦略は固まったことかと思います。
あいにくの雨になりそうですが、無事にテストを受験できそうで何よりです。
990点、獲れると良いですね、応援しています。
いつもお気遣いいただきまして本当にありがとうございます、今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2011/05/28(土) 23:36:21 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
Kさん、
Kさん、いつも非常に貴重な情報をいただきまして本当にありがとうございます。
しかし、このメッセージは鳥肌ものですね。
泣きそうになりました、最高です。
明日TOEICが終わったら、早速本屋に行こうと思います。
世の中には素晴らしい人がたくさんいらっしゃり、
素晴らしい本がたくさんありますね。
Kさんの情報収集力に脱帽です。
また何かありましたら教えていただければ幸いです、本当にありがとうございます、感謝しています。
2011/05/28(土) 23:36:56 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
rachel☆さん、
rachel☆さん、はじめまして、コメントに感謝しています、ありがとうございます。

>>TOEICのアドバイス、すっごく参考になりました。
紹介されているテキスト、今すぐにでも見にいこうかと思うくらい!!
私は最近スタートしたばかりですが、HUMMERさんに続けるようがんばりたいです。

ブログをリンクしてくださったのですね、ありがたいことです、こちらもリンクさせていただきます。
僕がここで紹介しているTOEICの本は、すべて自分が使い・確実にスコアアップにつながると確信しているものばかりです。
rachel☆さんの実力でしたら、この記事にあります『超リアル模試600問』などが特にお勧めです。
最新の傾向を十二分に反映した最高の模試ですからね。
勉強も仕事もお互いがんばっていきましょう、また是非いらっしゃってくださいね。
コメント本当にありがとうございます、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2011/05/28(土) 23:37:33 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
TOSIAKIさん、
TOSIAKIさん、いつも本当にありがとうございます。

>>遂にスコア表をネットに公開しました。
すさまじく恥ずかしいですが、R325というスコアをアマゾンのプロフィールのところに写真を貼りつけてしまいました、6月末に向けて、効果が有るはずです!!さらに、解きまくれリスニングドリルPART34のレビューを編集してHUMMERさんのブログのことも書いてしまいました(笑)もしも、ご迷惑ならばすぐに再編集します。

スコア表拝見しました、素晴らしいですね!
自分を駆り立てるために、常に自分を進化させようとされるために思い切った行動がとれるTOSIAKIさんは本当に凄いと思います。
次回は6月のTOEICですね、そこでシッカリと成果がきっと出ると思います。
『解きまくれ!』のレビューも拝見しました。
僕のことを色々と書いてくださったこと、素直に嬉しく思います。
まったく迷惑ということなどありません、感謝の気持ちこそあれ、困るようなことは何もありませんからね。
TOSIAKIさんの情熱みなぎるコメントは、いつ読ませていただいても最高です。
とても気合いが入ります、ありがたい限りです。
また是非いらっしゃってくださいね、TOSIAKIさんもブログなどやられてみてはいかがでしょうか?
コメント本当にありがとうございます、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2011/05/28(土) 23:38:20 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
ブログ始めました!!
HUMMERさんに読んで欲しくてFC2ブログを始めました「読解パート苦手の代表!!」です。そして、記事にはHUMMERさんが大きく登場しております。
しかも、無謀にも英語でTWITTER始めました。@TOSHIAKITOSHIAK です。
HUMMERさんの英語のつぶやきを読みたいのですが検索してもヒットしませんでした!!是非、登録して英語で呟いてください!!多分、HUMMERさんが英語で呟きはじめたら1000人はフォローするでしょう(笑)ブログ&TWITTER、ダブル設定から投稿まで、全部で4時間も費もかかってしまいました(笑)
2011/05/29(日) 22:00:07 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
TOSHIAKIさん、
TOSHIAKIさん、ブログ解説とTwitter開始おめでとうございます。
早速ブログを拝見しリンクさせていただきました。
Twitterもフォローさせていただきました、TOSHIAKIさんの飽くなき挑戦、楽しみにしています。
何事も勢いは大切です。
色々と自己の中で対話を続けて時間を費やすよりも、やりたいことをドンドンやっていくことが大切ですよね。
これからもその勢いとご自身の直感を大切にして、是非ブログもTwitterも継続されてみてください。
ご報告いただきまして本当にありがとうございます、感謝しています。
今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します、お互いがんばっていきましょう。
2011/05/30(月) 23:43:58 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
只今、深夜2時です(笑)
HUMMERさん、こんばんわ、夜中の2時になっていました。ブログのテンプレートっていっぱいあるんですね。色々と着せ替えを楽しんでしまいました。最初はシンプルな感じでと思っていたのですが、最終的には、かなり、かわいいプレートを気に入ってしまいました。自分でも知らなかった自分の一面を見てしまいました(笑)
2011/05/31(火) 02:05:55 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
TOSHIAKIさん、
TOSHIAKIさん、本当にありがとうございます。

>>ブログのテンプレートっていっぱいあるんですね。色々と着せ替えを楽しんでしまいました。最初はシンプルな感じでと思っていたのですが、最終的には、かなり、かわいいプレートを気に入ってしまいました。自分でも知らなかった自分の一面を見てしまいました(笑)

素晴らしいですね!
いかがですか?
始めてみるとなかなか楽しいですよね。
僕がブログを始めた頃は単なる備忘録で、月に30回更新したこともありました。
そのうち少しずつ、色々な人とつながりが持てるようになり今に至ります。
TOSHIAKIさんのブログが発展していく様子を楽しみに拝見させていただきますね。
今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2011/06/01(水) 00:18:07 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
何度も申し訳ありません
その時は初ブログでテンションが上がりすぎてて気がつかなかったのですが、今から考えたらHUMMERさんの許可を得る前に勝手に韓国本の写真をコピペしてしまうという、とても、失礼な行為を働いてしまいました。今更ながらなのですが、御許可を頂けないでしょうか?その時は、そんなことができるのかもよくわからずに、挑戦したら出来ちゃった、という感じで、あとは、高いテンションのまま、適切な位置に挿入したり、コメントを強調して、韓国本の写真を、まだ見ていない人でも、よりHUMMERさんの驚異が伝わるようにとかの調整に没頭しておりました。と、昨晩になって初めて、よく考えたら無許可じゃん!!と、今度は逆にテンションだださがりという状態でございます。もちろん、HUMMERさんの性格から推測すると、快く許可してくださるとは思うのですが、今更ながらの使用許可申請です。あのときは超ハイテンション!!今はローテンション(涙)われながら、愚かだな、僕は、、、
2011/06/04(土) 07:32:34 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
TOSHIAKIさん、
TOSHIAKIさん、お気遣いいただきありがとうございます。

>>もちろん、HUMMERさんの性格から推測すると、快く許可してくださるとは思うのですが、今更ながらの使用許可申請です。

わざわざご報告いただきまして本当にありがとうございます。
もちろんTOSHIAKIさんのおっしゃる通り全く、無問題ですよ。

逆にこうしてご紹介いただけて光栄です、嬉しい限りです。
よろしければこれからもいつでもご飲用くださいね。

5月のTOEICが終わったばかりですが、早くも1週間が経ちました。
6月、そして7月と、あっという間に試験の日はやってきます。
今のうちから毎日コツコツ勉強を続けていくことが大切ですよね。
お互い頑張っていきましょう、そして今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2011/06/05(日) 23:27:22 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
Aさん、
Aさん、取り急ぎ記事の方にコメントをさせていただきました。

少しでもお役にたてたなら光栄です。
本当にありがとうございます、また何かありましたらいつでもおっしゃっていただければと思います。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します、Aさんの学習仲間に対する思いやり、素晴らしいですね。
2011/06/08(水) 00:09:27 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
Mさん、
Mさん、朗報ですね、最高です!
地道にコツコツ努力を継続してきて本当に良かったですね。
本場アメリカでの通訳補助……考えただけで身震いしませんか?
きっと待ち遠しくて仕方がないでしょうね。

世の中、こう、何と言いますか、少しずつでも良いからきちんと上を向いて、上を目指して努力を続けてきた人は報われるようになっていると思うんです。
それを体現されたMさんは最高です。

また帰国されましたら、是非ご一報ください。
楽しみにお待ちしています、それでは気を付けていってきてくださいね。

コメントに心から感謝します、今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2011/06/09(木) 23:53:06 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
充分に,役立ちますよ!
ご無沙汰しています。

掲題の通りです,充分に,役立ちます。
そして,それは,必ずしもTOEICのみだけでは,ありません。

TOEICが困る,そして大きな特色であることは,
・ 問題数の多さ⇒マークシート式
・ スコアを認定する
・ 問題用紙に書き込めない

ところが当方が狙っているところの試験は,
・ 問題数が少ない⇒記載式
・ 合格点以上を合格とする
・ 問題用紙に書き込める

しかし,試験として共通する部分はあり,ここに書かれたことは役立ちます。,

プラスして思ったことは,

「前日は無いと思え」;

「前日は,新しいことが出来無いと思え」と,理解しています。

過去行った問題を,総ざらえして,大きな流れと,個別のポイントを,
再確認するだけは,出来る場合もあるかなと。

「自分のルールを貫く」;

満点を狙わないという前提であれば,
事前に練習を繰り返すことで
「必ず抑える」ところが判ると,「上手く捨てる」ところが判ってきます。

以上です,
ちょっとTOEICとは離れていますが,
ここに記載される記事から,TOEICとの共通点と相違点を考えています。
2011/06/19(日) 11:39:51 | URL | Brighton1487 #-[ 編集]
Brighton1487さん、
Brighton1487さん、簿記の試験お疲れ様でした。
先週の日曜日が試験でしたよね、詳細な試験レポートの記事、簿記の受験者にとって非常に参考になるのではと感じました。

>>「自分のルールを貫く」;

満点を狙わないという前提であれば,
事前に練習を繰り返すことで
「必ず抑える」ところが判ると,「上手く捨てる」ところが判ってきます。

そうです、ズバリそこですよね、大切なのは。
TOEICでもはじめのうちは、何が難しくて何が簡単なのかがわかりませんが、繰り返し演習と復習を続けて行うことにより、自分の中での色分けができます。
それができてはじめて、自分の弱点に特化した対策を講じることができます。
簡単にスコアアップができたり、簡単に合格できるはずもなく、その過程には必ず地道な試行錯誤と体感が必要なのだと経験的に感じています。

Brighton1487さん、久しぶりにコメントをいただけて本当に嬉しいです。
今後も引き続きどうぞ宜しくお願い致します、感謝しています。
2011/06/19(日) 22:19:32 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
連続990おめでとうございます
HUMMERさん

すばらしいです
実力からすればOKOKながら
実現するのはまた別、すばらしいです
ぼくもめざします

ところで
すごいいい記事をお書きになっていて
ビックりー

おべんょうのしかたの>??
のかたに紹介します
きょうもメッセージで、どう勉強するかの
QQがゲゲにきましたので
お知らせします、ありがたいです

ではご一緒に990
となる日をめざしてゲゲかんばります
げげげ
2011/06/21(火) 23:12:03 | URL | 岡村げげげ #-[ 編集]
満点連続おめでとうございます!!
Hummerさん、
 
満点おめでとうございます。

難しかったの 時間が足りなかったのいうのは 自分に対しての言い訳だということが良くわかりました。

今、仕事で海外にいますが、TOEICの学習を通じ、実用できる英語が増えたことも実感しました。 自分の英語力を客観的に見ることもできました。 学習の継続を続けます。

Hummerさん、本当に眩しいです!!
 
2011/06/22(水) 03:49:23 | URL | まこちゃん #-[ 編集]
TOEICの直前に4時間かけて英語のポエムを書いてしまいました。日本語で4分、英訳に4時間(大爆笑)、今日は休みで、基本的には、音読に明け暮れました。木金土は仕事ですので、今日が最後のチャンスでした。HUMMERさんは満点を、僕はR400(たぶん無理ですけど)を目指して、日曜日は頑張りましょうね!!
2011/06/22(水) 20:35:47 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
3回連続おめでとうございます。また、自分のブログでは大々的には書かにつもりなんでしょう?その、さりげなさが偉大すぎますね。
TEXシール希望いたします。流石、HUMMERさん、優しいですね。
2011/06/23(木) 19:58:10 | URL | TOSHIAKI #-[ 編集]
初めまして
初めてコメントさせていただきます。

hashiroと申します。

HUMMERさんのブログは二年前からずっと読ませていただいてます。

ブログで紹介された勉強法や参考書など、とても参考になる内容ばかりで感謝しています。

最近英語学習のブログを始めましたので、よろしければリンクさせていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いします。
2011/06/25(土) 23:52:39 | URL | hashiro #eWn5Zn3U[ 編集]
岡村げげげさん
岡村げげげさん、コメント本当にありがとうございます。
連続満点は素直に嬉しいです、TEX加藤さんが以前“連続満点サラリーマン”という肩書きだった頃、やはりその響きに憧れていましたからね。

>>きょうもメッセージで、どう勉強するかの
QQがゲゲにきましたので
お知らせします、ありがたいです
ではご一緒に990
となる日をめざしてゲゲかんばります

げげげさんは日々学習仲間のためにと、色々とご自身のブログからためになる記事を書き続けていらっしゃいますよね。
本当に素晴らしいことだと思います、そして写真も素敵なものばかりで見ていて良い気持ちになれますね。
是非、一緒に990点獲りましょう。
げげげさんが満点のときに取りこぼしが無いように、僕も引き続き精進していきます。
僕も学習仲間や後進のために、少しでも役に立つことを提供し続けていければと思います。
コメントに心から感謝します、今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2011/07/01(金) 00:02:24 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
まこちゃん、
まこちゃん、コメントいただきましてありがとうございます。
現在海外勤務中ですね、ご自身の夢を自力で叶え続けているまこちゃんは凄いです。
本当に素晴らしいですね!

>>今、仕事で海外にいますが、TOEICの学習を通じ、実用できる英語が増えたことも実感しました。 自分の英語力を客観的に見ることもできました。 学習の継続を続けます。

TOEICは、しっかり勉強すればスコアはもちろん上がりますし、話せて書けて、海外にいっぱい仲間も作れますからね。
TOEICの持っている実用性はかなり高いです、お互い自分のやっていることを信じて継続学習・がんばっていきましょう。
連続満点は嬉しい限りですが、今以上の力をつけるべく努力していこうと思います。
いつも本当にありがとうございます、今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
コメントに心から感謝しています。
2011/07/01(金) 00:02:56 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
TOSHIAKIさん、
TOSHIAKIさん、ブログいつも楽しく拝見させていただいています。
素晴らしいクオリティだと思いますよ。
英文にガンガンチャレンジされるだけでなく、僕の今一番欲しいグッズである、TEXシールも自作されたんですね。
最高です。

>> TOEICの直前に4時間かけて英語のポエムを書いてしまいました。日本語で4分、英訳に4時間(大爆笑)、今日は休みで、基本的には、音読に明け暮れました。木金土は仕事ですので、今日が最後のチャンスでした。HUMMERさんは満点を、僕はR400(たぶん無理ですけど)を目指して、日曜日は頑張りましょうね!!

TOSHIAKIさんの英文ポエム、とても良かったです。
TOEICではリスニングでやや苦戦されたとのことですが、次回に向けてまた頑張っていって欲しいです。
僕の方は、5月は5分しか余りませんでしたが、今回は15分ほど余りました。
ミスさえなければ、多分大丈夫かな、という手応えではありますが。
TOSHIAKIさんの気合いの入った記事に負けないよう、僕もシッカリと学習を継続していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします、コメント本当にありがたいです。
2011/07/01(金) 00:03:29 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
TOSHIAKIさん、
TOSHIAKIさん、連続コメント本当にありがとうございます!

>>3回連続おめでとうございます。また、自分のブログでは大々的には書かにつもりなんでしょう?その、さりげなさが偉大すぎますね。
TEXシール希望いたします。流石、HUMMERさん、優しいですね。

いえいえ、990点は3回目ですが、連続はまだ2回です、すみません、恐縮です。
TEXシールはやはり欲しいですね。
神田外語学院や明海大学に入ればもらえるのでしょうか。
今度是が非でもTEXさんにいただこうと思っています。
2011/07/01(金) 00:03:59 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
hashiroさん、
hashiroさん、はじめまして、初コメントありがとうございます!

>> HUMMERさんのブログは二年前からずっと読ませていただいてます。
ブログで紹介された勉強法や参考書など、とても参考になる内容ばかりで感謝しています。
最近英語学習のブログを始めましたので、よろしければリンクさせていただければ幸いです。

そうですか、2年前から読んでいただいているなんて、本当に光栄です。
感謝しています。
hashiroさんの記事、早速拝見させていただきました。
凄くレベルが高いですね、努力も素晴らしいです、たくさんの学習者の励みになるような記事を楽しみにしていますね。
リンクもさせていただきました、僕もhashiroさんに負けないようにがんばります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします、お互いがんばっていきましょう!
2011/07/01(金) 00:04:34 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
Gさん、
Gさん、僕もあの夜池袋で会えて本当に良かったです。
家族へのその思い……そんなにボロボロの状態で、自分のところにわざわざ訪ねてくださったこと。
そして、その後の人生に対して前向きになり、勉強もきっとシッカリやられたのでしょうね。
TOEICでもの凄い結果が出たこともそうですが、今でも福島でこうして精一杯日々生きている人たちがいること。
そして、そんな人たちの中に大切な仲間がいるということが僕にとってはかけがえのないことだと感じます。
またいつでもこちらに来る機会がありましたら一声お掛け下さい。
万難を排して時間を作らせていただきます、再会できることを心より楽しみにしています。
今後も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
Gさん、ありがとうございます。
2011/07/01(金) 00:05:18 | URL | HUMMER #LezR7JSY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する